全ての商品
製品案内
木製フレームイス
カウンター木製フレームイス
スチールイス
和風イス
既製イス
ソファ-
テーブル
オリジナル
トップ
製品案内
木製フレームイス
カウンター木製フレームイス
スチールイス
和風イス
既製イス
ソファ-
テーブル
オリジナル
納入事例
会社案内
お問い合わせ
リンク
新着情報
Menu
INFORMATION
2022/05/18
サイドチェア
肘掛けのついていない小さな椅子。
シンプルで通常の椅子とくらべてやや小ぶりなため、リビングやダイニング等に設置しても邪魔にならない。ちょっと軽く腰をかけたり、荷物や本や小物をかざるスペースとしても使い勝手が良い。インテリアのアクセントとしても人気があり、様々なデザイン・素材のものが増えている。スタッキングできるタイプもある
2022/05/16
建蔽率
地域ごとに条例などで定められている、建築面積の敷地に対する割合のこと。
2022/05/11
コンソールテーブル
背面を壁につけて設置する独特なスタイルのテーブルである。飾り台として玄関や廊下の途中または、部屋の一角を演出するのに使われる。ホテルにも良く設置されている。
元々は中世ヨーロッパの上流階級から発展した家具で、脚が2本しかなく背面により掛かる形状のものであった。アンティークのものや大理石のものなど、高級でシックなものから、最近では安価なものも登場し、装飾品や写真、花瓶などを飾る台として使われている。インテリアの良いアクセントとして人気を集めている。
尚、現在では4脚あるものも同じようにコンソールと呼ばれている。
2022/05/09
鏡面仕上げとは
表面仕上げの一種。金属や、仕上げ材を塗った素材の表面を光が均一に反射するように研磨する仕上げの事を言う。
鏡のような光沢があるのが特徴。ピアノの光沢を出すために用いられている事から「ピアノ塗装」とも呼ばれている。金属以外にも木材、コンクリートをはじめとする加工材全般に施す事ができる。
住宅では主にシステムキッチンや洗面台などに多く使われているが、高級感を演出できるのでテーブルやカウンターをはじめとする家具の表面仕上げとしても人気が高まっている。長く使用していると表面の光沢が落ち曇ってくるが、鏡面仕上げ対応の極細研磨剤が入っているクリーナーなどを使えば再び光沢を出す事も可能。手入れや補修は材質によって異なる。
2022/05/06
カウチソファ
ソファーの一部のみ座面が長く前に出たもの。L字型のソファー。
座面の長い部分はベッド並みに長いものもある。手足を伸ばしてくつろげるので、リビングに置かれることが多い。最近は三人掛けのタイプが主流となっている。本来は、「通常のソファより背もたれが短い」ものを「カウチソファ」と呼んでいたが、今ではそのような括りはない。素材は本革製、合成皮革、ファブリックなど。脚のないロータイプのカウチソファもある。デメリットは「サイズが大きい」ということ。場所を取るので、ある程度広い部屋でないと設置するのが難しい。
L字型以外にも、まっすぐ足を伸ばせる長さの座面を持つものを、「カウチソファ」と呼ぶこともある。
2022/05/02
カナぺとは
カナペとはフランス語で三人掛けの長椅子を指す。
17世紀後半からフランスで始まった、ロココ様式の影響を受けた長椅子。貴族や上流階級の家庭で使用されていた。当時は1.5人掛けの小型のものや、2〜6人掛けのものまで幅広い種類があったが、現在のカナペは三人掛け用のサイズが主流となっている。背もたれとアーム部分が、座面と同じく柔らかい素材でできているケースが多い。カウチソファーに似たスタイル。カウチソファでコーナーソファーがセットになっているものは、カナペダングルと呼ばれている。
フランスやイタリア製のアンティーク家具を「カナペ」と呼ぶこともある。「カナペ」、「カナッペ」どちらの名称でも呼ばれる。
2022/04/28
フェイスブック更新しました
フェイスブック更新しました
詳しくはこちら
2022/04/27
イージーチェア
ゆったりとした大きめの座面と肘掛けが付いた一人掛け用の椅子である。楽な姿勢を保てるように傾斜の付いた背もたれを設けた、休息を目的として作られた椅子のことを指す。
格式に囚われず座り心地の良い椅子の事を総称した呼び方で、主にリビングなどで使用されることが多いが、サンデッキのようなゆったりとするための空間でも使用される。材質は様々であるが、木製やラタン(籐製)のような自然のぬくもりが感じられる物の方が休息椅子として合っているようで、座面は広くゆったりとした幅を持ったデザインのものが多くある。
形状がゆったりとした設計という以外は、アームチェアとさほど変わりがなく、その場所や用途によって使い分けられた呼び方である。
2022/04/26
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、2022年4月29日(金)、5月1日(日)、5月3日(火)〜5月5日(木)の期間ゴールデンウィークの休業期間とさせて頂きます。
5月6日(金)から通常通り営業いたします。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます
2022/04/25
リクライニングチェア・GANMA Series Collection TGRシリーズの価格の見直しのお願い
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
原材料の高騰や諸経費の値上がりに対し、毎月ごとに価格の見直しをさせていただきます。
大変心苦しい所ではございますが、安定してより良い商品づくりに努めてまいりますので、
何とぞ諸般の事情をご了承賜りますようお願い申し上げます。